地方創生の敵は評論家

最も身近な街が元気がないと灯は消える。市が活性化されないと、国のエネルギーは喪失し、やがて滅びる。誰でも知っていることだが何々うまくいかない。
県レベルのPTとして「青春かながわ校歌祭」や「ハイスクール議会」「シープロジェクト」等、中心的な役割を果たしてきた。
市レベルでは「龍馬とおりょうの恋文ポスト」や早咲き桜「はるめき」の植栽等頑張ってきた。未完の「ティボディエ邸」「浦賀奉行所」「観音崎PR」等の課題が残されている。

神奈川、横須賀こそ過去を顧みても多様な文化を共有し、進化させ夢や希望を開花させてきたところはない。
ダイバーシティの真のリーダーとして知恵を絞り、汗を流し、情熱を燃やす起点としてアイデンティティーを高めていく責任が課せられている。子供たちの笑顔のためにもうひと踏ん張りしようではないか。

過去のメッセージ

過去の記事はこちらからご覧ください。
旧ホームページの記事はこちらからご覧ください。ご迷惑おかけしますがご了承ください。

牧島功事務所

〒238-0014
神奈川県横須賀市三春町3-15
TEL:046-826-3737
FAX:046-826-4141